「治療させていただく」という気持ちを大切に。無料託児サービスのあるママにも優しい整骨院!

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2018年11月15日

★小児はり講習会★


こんばんは。
なかばる整骨院 副院長のしみずりえです。

当院で行っている小児はりは、大師流小児鍼を使用しています。
その治療法の普及活動を行っているのが、大師流小児はりの会。
その鍼灸師、医師向け講習会が来月、九州で行われます。

私も講師として携わっております。
子どもを治せる鍼灸師、子どもを笑顔にてきる鍼灸師がたくさん増えますように!

講習会1ヵ月前ということで、先日、会のスタッフでリハーサルを行いました~♪


講習会の詳細、申込みは、こちらから↓↓↓


【大師流小児はりの会九州ホームページ&ブログ】
https://daishi-kyushu.jimdo.com/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E8%AC%9B%E7%BF%92%E4%BC%9A/  


Posted by ヒヨコ堂なかばる整骨院 at 20:31Comments(0)りえ先生予約状況·お知らせ (1,041)▼小児はり

2018年11月01日

2018ハロウィーン


こんばんはicon65

昨日のハロウィーンは、いかがでしたか?

なんてことない月末の一日でしたか?(笑)

私もどちらかというと、そっち系です(^-^;

でもうちの末っ子ちゃんは、前日からワクワクしており、学校から帰ってきたら、簡易仮装で、一人ハロウィーンを楽しんでおりましたicon65

しかし、もの足りなくなったのか、整骨院お隣の美容院さんに行ってくる!とその恰好のままお隣りへ。

ちゃっかりお菓子をいただいてきましたface02

(美容院の店長さん、優しい対応、ありがとうございます~icon06

テレビでは、街中で騒いでいる人たちを見ると、なんだかな~ととっても残念に思いますね。

さあ、あの大騒ぎしていた人たち、そしてうちの末っ子ちゃん、来年もやってるのかな・・・face04


  


Posted by ヒヨコ堂なかばる整骨院 at 17:59Comments(0)りえ先生予約状況·お知らせ (1,041)▼

2018年10月27日

うどんランチ 『白木商店』

こんにちは

なかばる整骨院の副院長しみずりえです。

昨日は、久々、お昼休みに院長とランチしてきました♪

行ってきたのは、那珂川市今光にある『白木商店』

うどん集団豊前裏打会のお店ということで、患者さんから噂に聞いていたので、楽しみにしてました。

噂通り、ごぼう天うどんも、いなりも美味しそうでした。ごぼう天、味見させてもらいましたが、サクサクで美味しかったー。

私は、うどんと牛とじミニ丼をいただきました。

独特の透けるような麺にびっくり。もちもちしてて美味しかったです。

昼からガッツリface02

今度は、家族で行ってみよう~icon65




  


Posted by ヒヨコ堂なかばる整骨院 at 10:17Comments(0)りえ先生

2018年10月23日

【むち打ち】 交通事故後の治療

こんにちはface01

なかばる整骨院の副院長 しみずりえです。


当院では、最近、交通事故後の治療で、来院される方が多いですicon10

テレビでも毎日、事故のニュースがありますよねicon198

心身ともに、傷つく交通事故。悲惨な状況は避けたいものです。

もし事故に遭われたときは、早めの治療をオススメしますicon88

事故特有の時間の経過とともに現れる症状にも、適切な治療をすると改善がみられます。

交通事故の治療についてのご相談は、電話・メール・LINE、対応可能です。

もちろんお子さま連れの方も安心の無料託児サービスもご利用いただけます。

お気軽に、なかばる整骨院までお電話ください。

 
 なかばる整骨院  電話 092-952-6685
   
          メール info@hiyoko-nakabaru@com

   LINE 『ヒヨコ堂なかばる整骨院』で検索を♪




  


Posted by ヒヨコ堂なかばる整骨院 at 17:14Comments(0)りえ先生予約状況·お知らせ (1,041)▼施術メニュー・料金

2018年10月05日

逆子が治った!

【速報】 

先週からお灸の治療を受けられていた妊婦さんから、つい先ほどお電話が。

「逆子が治りました~!!」

1才の男の子を連れての通院1週間、大変だったと思いますが、よく頑張られましたね♪

患者様同様、嬉しい限りですicon06

≪逆子の灸(29週) 子連れ 託児サービス利用 》
  


Posted by ヒヨコ堂なかばる整骨院 at 15:59Comments(0)りえ先生患者様の声

2018年10月03日

交通事故後の治療もお任せください!



ヒヨコ堂なかばる整骨院 副院長 しみずりえです。

当院には、11年前の開院以来、ご好評いただいております【無料託児サービス】があります。

健康保険等の治療も方はもちろん、骨盤矯正・猫背矯正などの自費治療の方もご利用いただけます。

また、突然の交通事故後の治療も、当院にお任せください。

事故後の受診の流れなども経験豊富なスタッフが、詳しく丁寧にご説明いたします。

小さな乳児をお連れの方も、声の聞こえる距離で国家資格の【保育士】が大切なお子さまをお預かりしますので、保護者様は安心して継続した治療が受けられます。


治療・託児ご予約 ・ お問合せ
    → なかばる整骨院  092-952-6685



  


Posted by ヒヨコ堂なかばる整骨院 at 01:16Comments(0)りえ先生予約状況·お知らせ (1,041)▼施術メニュー・料金

2018年09月23日

講師やってます(^_^)v

おはようございます。

なかばる整骨院副院長のしみずりえです。


(↑きゅうあん治療院さんの「子どもはりの日」に参加させていただいた時の様子。)


あっという間に9月も後半ですね。

今年も12月には、私が講師、そして運営スタッフも勤める【大師流小児はりの会九州】の初心者講習会が行われます。

スタッフとして関わるようになって5年経ちますが、本番当日はまだまだ緊張の連続です。

あと2ヶ月。
充実した講習会となるよう1年間かけて準備を進めています。

【小児はりで治せる先生】そして【子どもの笑顔】がどんどう増えますように♪


★大師流小児はりの会九州ホームページ★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://daishi-kyushu.jimdo.com/  


Posted by ヒヨコ堂なかばる整骨院 at 10:14Comments(0)りえ先生予約状況·お知らせ (1,041)▼小児はり

2018年06月29日

ヒヨコ歓送迎会♪







6月23日㈯、なかばる整骨院の歓送迎会を行いました。

長年勤めてくれた保育士の岡田先生の送別、そしてあたらしく加わった受付・うすきさん、保育士・にしはたさんの歓迎会を兼ねて。

久々のヒヨコ食事会でした。

今回は夜だったので、うちのちびっ子3人とスタッフのお子さん二人も同席。
楽しい時間はあっという間でした。



  


Posted by ヒヨコ堂なかばる整骨院 at 09:23Comments(0)りえ先生スタッフブログ

2018年06月15日

岡田先生、ありがとう~!

なかばる整骨院 副院長のしみずりえです。

6月12日をもちまして、7年間当院の託児担当として一緒に働いてくれた保育士の岡田先生が退職されました。

当院の歴史の半分以上、一緒にがんばってくれた岡田先生には感謝の気持ちでいっぱいです。

いつでも笑顔でこどもさんたちと向かいあい、どんなときも冷静に対応してくれる岡田先生には、いつも支えていただきました。

本当にありがとうございました。

これからの岡田先生の人生が素晴らしいものでありますように!



 


  


Posted by ヒヨコ堂なかばる整骨院 at 12:42Comments(0)りえ先生予約状況·お知らせ (1,041)▼

2018年04月20日

新学期も・・・小児はり



こんにちはface01

なかばる整骨院副院長のしみずりえです。

ブログ、ご無沙汰しておりました(^^;)

さて、福岡は太陽いっぱい遠足日和ですね。
我が家の小学生二人も、おやつに弁当持って、歓迎遠足に行きました。


入学、進級、新学期が始まり、少し慣れてきて、疲れも見え始めるころではないでしょうか?


当院にも、新しいクラスでの緊張などから、心身のバランスを崩れてるもお子さんたちが、小児はりを受けに来られています。

春休み中、改善していたおねしょが再発する子、チック症状が増えてしまう子、イライラ・プンプンが多くなる子・・・
それぞれ症状は違いますが、みんな表情はやや険しいです。


小児はりでの施術中は、ごろりと横になりリラックスしています。
帰りには素敵な笑顔。こちらまで嬉しくなりますね。


新しい環境に適応していくことも成長の中で必要です。
そんな成長を手助けできるのが、小児はり。


こどもたちの笑顔のために、今日もがんばりまーす!


小児はりのお問合せ・ご相談は、なかなる整骨院までお気軽にどうぞ♪

icon51icon82092-952-6685









  


Posted by ヒヨコ堂なかばる整骨院 at 14:32Comments(0)りえ先生予約状況·お知らせ (1,041)▼小児はり

2018年03月07日

受験生ファイト!!

なかばる整骨院 副院長のしみずりえです。


今日は、福岡県内公立高校の入試のようですね。

我が家の長女も、来年は受験しているのかな~と思うと、他人ごとではない感じで、親の立場としてドキドキしますねicon10

受験生のみなさんが、全力を尽くせますようにicon59

そう祈りながら・・・もうすぐ昼休み。お楽しいのお昼ごはんタイムface02ですicon65


さてさて、今日の午後からの託児サービスご予約は、残り1枠!
託児サービスご利用希望の方は、お急ぎください!(笑)

一般施術、小児はり治療等のご予約は、まだ空あり。
施術希望の方は、お早めにお電話を。

icon51 電話 092-952-6685





  


Posted by ヒヨコ堂なかばる整骨院 at 12:32Comments(0)りえ先生予約状況·お知らせ (1,041)▼

2018年01月24日

スタッフ募集

なかばる整骨院では、一緒に働いてくれるスタッフを募集しています♪

職種は、受付と託児、各1名。
それも午前勤務できる方~!
子どもさんが幼稚園、学校へ行っている間に、お仕事しませんか?

事務や接客経験のある方、保育士資格を有する方、ご応募お待ちしています。

募集詳細のお問い合わせは、当院へメールまたはお電話でお願いします。

092-952-6685

ご連絡おまちしていまーす!  


Posted by ヒヨコ堂なかばる整骨院 at 15:01Comments(0)りえ先生予約状況·お知らせ (1,041)▼

2018年01月04日

新年あけましておめでとうございます♪


なかばる整骨院副院長のしみずりえです。

新年あけましておめでとうございます。
今年も、なかばる整骨院スタッフ一同、元気いっぱい笑顔で皆様の健康のサポートをさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

さて、本日から、なかばる整骨院通常通り始動しております!

キッズルームも可愛い笑顔や声で溢れています

明日からは、施術のご予約・託児サービスのご予約ともに混み始めますので、ご予約はお早めにお電話くださいね。

電話 092-952-6685


今日までお休みという方も多いのかな~。
帰省されていた方、家族みんなでダウンしちゃった方、いろいろでしょね。
そろそろ早寝早起き、小児はり☆
体調を整えていきましょうね!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ちなみに我が家の年末年始は・・・

30日、大掃除⇒コストコ
31日、おせち準備⇒回転ずし⇒年越しそば
1日、初詣⇒小学校の校庭でバスケやキャッチボール
2日、子ども部屋の大幅模様替え
3日、イオンの福引き 2等・3等アタリ☆


子どもたちとのんびり過ごし、たくさん食べてダラダラしたり(笑)、普段できなかった部屋の片づけもし、とっても有意義な年末年始でした。
これから、また1年突っ走ります!!


  


Posted by ヒヨコ堂なかばる整骨院 at 16:26Comments(0)りえ先生予約状況·お知らせ (1,041)▼小児はり

2017年11月16日

うまれて1ヶ月!

こんにちは!

なかばる整骨院 副院長 しみずりえです。

出産の数日前まで【マタニティケア】と、上の子の【小児はり】で来院されていた患者さんが、第2子を無事に出産されてましたicon12

そして産後1ヶ月を無事に過ごされ、先日来院icon67

可愛い赤ちゃんとお兄ちゃんを連れてお越しいただきました。






最近、当院の【託児】、そして【小児はり】は、赤ちゃんラッシュicon134

それも半年以内の赤ちゃんが多く来られています。


4人出産したワタクシも、気づけば産後6年face08

でも毎日、可愛い赤ちゃんたちに触れて仕事ができるなんて幸せですicon65

ほやほやの赤ちゃんは、たまら~んicon06  


Posted by ヒヨコ堂なかばる整骨院 at 11:02Comments(0)りえ先生スタッフブログ

2017年08月23日

9月18日 【こどもはりの日】

なかばる整骨院 副院長のしみずりえです。

今年も 【こどもはりの日】 の季節がやってまいりました!

夏の疲れ、運動会前の疲れを癒してあげませんか?


キーキー声 イライラ グズグズ 寝つきが悪い 夜泣き おねしょ チック

アトピー 喘息 便秘 下痢 鼻炎 食欲がない おっぱいの飲みが悪い 等々


前から気になっていたお子さんの症状、この機会に小児はりで改善させてあげましょう♪



◆日時 9月18日(月・祝) 10時~13時

◆場所 なかばる整骨院内

◆内容 ●小児はり体験(初めての方は親子で体験OK)
      ●親子くじ引き(ハズレなし!)
      ●お楽しみコーナー
      ●割引クーポンプレゼント♪
      ●オリジナル風船プレゼント

◆参加料 お子様一人につき 1,000円(クーポン・プレゼント付き)

◆お申込み 電話 092-952-6685
        メール info@hiyokon-nakabaru.com

 ※お早目のご予約をオススメします



2017こどもはりの日
  


Posted by ヒヨコ堂なかばる整骨院 at 16:27Comments(0)りえ先生予約状況·お知らせ (1,041)▼小児はり

2017年08月22日

夏休み ラストスパート!?

なかばる整骨院 副院長のしみずりえです。

皆さん、お盆も過ぎましたが、お疲れはでていませんか~?


先週末は、当院のある那珂川町の花火大会がありました。

我が家から缶ビール片手に、路地へ出て、花火を見上げると・・・


暑くないっ!!!


例年なら蒸し暑く、うちわパタパタしながらビールが進むのに。

心地良い風のなか、にこちゃんマークやハートの花火、最後は流れ落ちてくるような大きな花火

夏の締めくくりにふさわしい夜でした。

・・・その後は家に戻り、例年どおり友達ファミリーと深夜まで宴会が続いたのでした(笑)


いよいよ

こどもたちの夏休みもあと2日。

始業式をいれても弁当づくりもあと3日!(キャッ、嬉しい♥)

世のお母さま!

あと少しですよー!
がんばりましょうね~!

でもでも、きついときは、いつでもなかばる整骨院に駆け込んでくださいね。

あなたの味方 施術者も保育士もみんないつでもお待ちしていますよ~♪



 【なかばる整骨院】 骨盤矯正・猫背矯正・小児鍼(小児はり)・無料託児サービス

ご予約はコチラへ→092-952-6685

  


Posted by ヒヨコ堂なかばる整骨院 at 15:44Comments(0)りえ先生予約状況·お知らせ (1,041)▼

2017年08月10日

プレゼント♬

こんばんは!

なかばる整骨院 副院長のしみずりえです。

当院で大好評の無料託児サービス★

こちらをご利用の年少さんの女の子から、今週、可愛いプレゼントをいただきました。




先週も他の小児はりの患者さんから可愛い絵をいただいたのですが、続けてのプレゼント、感激!

幼稚園児の多いキッズルーム、待合室の小学生、あー、夏休みって感じ(*^^*)


プレゼントを用意してくれてる姿を想像するたけでほっこりしますね。
  


Posted by ヒヨコ堂なかばる整骨院 at 22:57Comments(0)りえ先生スタッフブログ

2017年08月04日

可愛いプレゼント♪

こんにちは!

なかばる整骨院の副院長しみずりえです。

毎日、暑い日が続いておりますが、みなさんいかがお過ごしですか?

昨日、私にとって、その暑さも吹き飛ばすくらいの嬉しい出来事がありました☆

夏休みも毎日、小児はりの患者さんが多く来られます。
特に、平日は忙しい幼稚園や小学生のお子さんが多いです。

で、昨日の治療はじめに、年長さんの女の子から、「先生、はいっ!」って。
照れくさそうに渡された可愛い手紙に、感動!!

嬉しくて、思わず一緒に写真撮らせてもらいました(笑)






うれしいっすね~♬

これからも笑顔を忘れずに、

そしてこの子のような笑顔のお子さんが増えていくように、

頑張っていこう!と思うのでした(*^^)v







  


Posted by ヒヨコ堂なかばる整骨院 at 12:25Comments(0)りえ先生スタッフブログ

2017年07月18日

子育て奮闘中のゆき先生

こんにちは

なかばる整骨院副院長のしみずりえです。

いつのまにやら梅雨が明けていた福岡です。
とうとう蒸し暑い日々がやってきましたね~icon198

エアコンや汗にによる冷えすぎなど体調は崩されていませんか?
身体の不調はなんでも、遠慮なくご相談くださいね♪

さて、今年3月に当院を退職したゆき先生。現在は、子育て奮闘中。
時々、整骨院にも長男君をつれて来られているので、バッタリ会えるかも?!

ぜひ、可愛いゆき先生のベビーちゃんいるかな~とキッズルームを覗いてみてくださいね。



  


Posted by ヒヨコ堂なかばる整骨院 at 14:26Comments(0)りえ先生スタッフブログ

2017年07月13日

本日の託児♬

今日も託児サービス、やっておりまーす!

本日一番のゲストはこちら~。
可愛い~♥️

  


Posted by ヒヨコ堂なかばる整骨院 at 09:45Comments(0)りえ先生予約状況·お知らせ (1,041)▼