2008年04月20日
タケノコ掘り





日曜診療後、スタッフの一人に実家がある山中に向かい、初の「タケノコ掘り」を体験してきました。
お邪魔メンバーは腹ペコ家族+スタッフのジュンちゃん。
山にはニョキニョキとタケノコがたくさん顔を出していました。
しかし、意外と掘るのは土が固くて難しい!
すぐに私は音を上げてしまいました。
カズ先生は手にマメが…。
正月にはお餅つきもし、親子共にとても貴重な体験をさせてもらっています。
収穫の後は、すぐに皮を剥き、大きな釜で茹でました。もちろん薪でです。
一仕事終えた後にはバーベQをいただき、満腹に。
有意義な一日でした〜。
2008年04月19日
2008年04月19日
携帯からも見られるHP
最近やっと、新しくリニューアルしたホームページを更新できるようになってきました。
託児サービスのご予約状況や臨時診療・休診の案内なんかも随時お知らせできるようになってとっても便利!
あと掲示板もあるんです!いろんな方といろんなお話ができれば楽しいな~と思っています。
そうそう、今回のHPは携帯からも見れる!!
なんて便利なんでしょう~。
(私自身、カキコミないかな~と時々覗いています
)
良かったら、こちらも一度ご覧になってみてくださいね。
http://www.hiyoko-nakabaru.com
託児サービスのご予約状況や臨時診療・休診の案内なんかも随時お知らせできるようになってとっても便利!
あと掲示板もあるんです!いろんな方といろんなお話ができれば楽しいな~と思っています。
そうそう、今回のHPは携帯からも見れる!!
なんて便利なんでしょう~。
(私自身、カキコミないかな~と時々覗いています

良かったら、こちらも一度ご覧になってみてくださいね。

2008年04月19日
日曜診療始めてヨカッタ事
4月から日曜診療を始めました。
土曜日も午後の受付時間5時まで延長しました。
いつもはお仕事が夜遅くまでなって平日の通院が難しかった患者さまに、週末ゆったりとご来院いただけるようになりました。
日曜日には、託児サービスがございませんが、ご夫婦交代でお子さまをキッズコーナーでみられながら治療される方もいらっしゃいます。
そんな患者さま方から、多くの喜びの声を聞けるようになって、本当に始めてヨカッタな~と院長はじめスタッフ一同喜んでおります。
これからも治療効果のUPをはかるのはもちろんのこと、患者さまのご利用しやすい整骨院づくりに努めて参りたいと思います。
土曜日も午後の受付時間5時まで延長しました。
いつもはお仕事が夜遅くまでなって平日の通院が難しかった患者さまに、週末ゆったりとご来院いただけるようになりました。
日曜日には、託児サービスがございませんが、ご夫婦交代でお子さまをキッズコーナーでみられながら治療される方もいらっしゃいます。
そんな患者さま方から、多くの喜びの声を聞けるようになって、本当に始めてヨカッタな~と院長はじめスタッフ一同喜んでおります。
これからも治療効果のUPをはかるのはもちろんのこと、患者さまのご利用しやすい整骨院づくりに努めて参りたいと思います。
2008年04月12日
整骨院★日曜診療
4月より日曜診療をはじめております。
受付時間は8~12時。
土曜日も午後5時まで受付時間延長!(昼休み12~3時)
普段はお仕事で通院が難しい・・・と思われていた方もどうぞご利用ください。
受付時間は8~12時。
土曜日も午後5時まで受付時間延長!(昼休み12~3時)
普段はお仕事で通院が難しい・・・と思われていた方もどうぞご利用ください。
2008年04月12日
★本日の託児予約状況★
本日の託児サービスのご予約は、「11時半~」の1枠のみ空いております。
ご希望の方は、直接当院までお電話ください。
明日は日曜診療やっております。(託児がお休みです)
あさって以降の託児予約ご希望の方も、お気軽にご連絡ください。
受付→メール info@hiyoko-nakabaru.com
HPから http://www.hiyoko-nakabaru.com
電話 092-952-6685
ご希望の方は、直接当院までお電話ください。
明日は日曜診療やっております。(託児がお休みです)
あさって以降の託児予約ご希望の方も、お気軽にご連絡ください。
受付→メール info@hiyoko-nakabaru.com
HPから http://www.hiyoko-nakabaru.com
電話 092-952-6685
2008年04月10日
お花見deねんざ

もちろんおやつと水筒持参で。
カズ先生、日曜診療真っ最中にお先にお花見してきちゃいました。
(ゴメンナサイ…)
1号・2号共に桜の花びらが舞い散る中、走りまわっていました。
・・・で、その日の夕方、花見に行っていないカズ先生を誘って、4人で近所の公園へ再度おでかけ。
そこでも、みんなで鬼ごっこをしたりして遊んでいたそのとき、カズ先生がっーーーーー!!!!
木によじ登ったあと、降りる際に着地失敗、木の根っこあたりにひっくり返って痛みのために固まっていました。
こういう時笑っちゃいけないのですが、仕事柄変にケガには慣れているせいか、あわてないため、つい「なにしてんの~」と言っちゃいました。
こんなときは「大丈夫~?」ですよね。
「左足関節捻挫」
すぐに整骨院に戻り、冷却・包帯固定、と応急処置をいたしました。
みなさんも、木登りは気をつけましょう。
というか公園の木を傷つけるので、多分登っちゃいけないでしょうね。
ご注意ください。
2008年04月05日
日曜診療スタート!
明日から、いよいよ日曜診療がスタートします。
受付時間は8時~12時。
今のところ日曜の託児サービスはやっておりませんが、キッズコーナーはご利用いただけます。
また、土曜日は今まで午前のみの受付でしたが、今日から午後(3~5時)も受付しております。
お仕事がお休みの方も、お気軽にご利用ください。
受付時間は8時~12時。
今のところ日曜の託児サービスはやっておりませんが、キッズコーナーはご利用いただけます。
また、土曜日は今まで午前のみの受付でしたが、今日から午後(3~5時)も受付しております。
お仕事がお休みの方も、お気軽にご利用ください。
2008年04月02日
今日のランチ


うちで食べるため、おかずのみを注文。
一つはチキン南蛮。(カズ先生の一番のお気に入り)
もう一つは、唐揚げ&回鍋肉。
これで各350円。
安い!
今日も美味しくいただきした。
2008年04月02日
ホームページが新しくなりました!
ホームページリニューアルに伴い、ご覧いただけない期間がございまして、ご迷惑をおかけいたしました。
とっても可愛く見やすく作っていただいたHP制作会社「フォレストウェブ」のみなさん、ありがとうございました。
管理がまだ不慣れで、新着情報等更新できていない状況ですが、レセプトが終わり次第、頑張ります!
どうぞ、ご覧下さい。
で、良かったら、お気軽にカキコミもしてくださいね。
(それを楽しみにしていますので…)
とっても可愛く見やすく作っていただいたHP制作会社「フォレストウェブ」のみなさん、ありがとうございました。
管理がまだ不慣れで、新着情報等更新できていない状況ですが、レセプトが終わり次第、頑張ります!
どうぞ、ご覧下さい。
で、良かったら、お気軽にカキコミもしてくださいね。
(それを楽しみにしていますので…)
2008年04月02日
取材を受けました。

当院は開院当初より、福岡県の「子育て応援の店」の登録しておりました。
そこで先日、(財)福岡県地域福祉財団の情報誌「ハイ!エンゼル」の取材を受けました。
初めての本格的な取材に、カズ先生とともにちょっぴり緊張。
ちゃんとライターの方と、カメラマンの方が大きなカメラを持ってこられました。
開院にいたる経緯や、当院のコンセプトをお伝えしました。
なかでも、全国的にも珍しいであろう、当院の「無料託児サービス」についてもお話しました。
より多くの方に、ご理解、ご利用いただき、たくさんの笑顔がみれればうれしいなーと思っています。